自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ


自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ-コンピュータが動く仕組みを徹底理解!


マイナビ出版


著者:内田公太、上川大介


1.2 機械語とアセンブリ言語
1.3 機械語に飛び込む
1.4 アセンブリ言語を少し詳しく
1.5 基本のmov命令
1.6 インクリメント専用のinc命令
1.7 16進数入門
1.8 2の補数入門
Chapter 2 ポインタとアセンブリ言語
2.1 レジスタ
2.2 メモリ
2.3 初めてのエミュレータ
2.4 ポインタの復習
2.5 ポインタに飛び込む
2.6 構造体とポインタ
2.7 不完全型とポインタ
2.8 関数ポインタ
Chapter 3 CPUがプログラムを実行する仕組み
3.1 プログラムの配置
3.2 エミュレータのorg対応
3.3 プログラムの実行
3.4 エミュレータのModR/M対応
3.5 無条件分岐命令
3.6 call命令とスタック
3.7 エミュレータのcall対応
3.8 ローカル変数とスタック
3.9 フラグレジスタと条件分岐命令
3.10 エミュレータの条件分岐命令対応
3.11 プログラムの繰り返し
3.12 デバイスアクセス
Chapter 4 BIOSの仕組みと実機起動
4.1 BIOS
4.2 BIOSの実装
4.3 割り込み
4.4 ブートセクタ
4.5 PBRを見てみよう
4.6 実機で動かしてみよう

Appendix
A 開発環境のインストールと構成
B ASCII コード表

索引

書籍目次

Posted by shi-n