PythonではじめるiOSプログラミング


PythonではじめるiOSプログラミング 〜iOS+Pythonで数値処理からGUI、ゲーム、iOS機能拡張まで〜


株式会社ラトルズ


著者:掌田津耶乃


iPhoneで、Pythonプログラミング!
目次

Chapter 1 Pythonista3開発を始めよう
1.1 Pythonista3を準備しよう
 iPhoneでプログラミング?
 Pythonista3を使おう
 ファイルを作成しよう
 コードエディタについて
 スクリプトを書いて実行する
 Wifi Keybordについて
1.2 Pythonista3の使い方をマスターしよう
 Pythonista3の設定を行おう
 「CONSOLE」んついて
 「Today Widget」について
 「Share Extensions Shortcuts」について
 その他の設定
 コンソールの働きを知ろう
 Object Insoectorを使う
 Pythonista3で何をする?

Chapter 2 標準モジュールをマスターしよう
2.1 numpyを使おう
 numpyって何?
 モジュール利用とimportについて
 配列を作成する
 配列の四則演算
 配列どうしの演算
 ゼロ配列と1配列
 等差数列
 行列を作ろう
 単位行列とは?
 対角行列とは?
 ランダムな配列・行列
 合計を計算する
 平均と中央値
 分散と標準偏差
2.2 sympyを使おう
 Pythonで代数計算!
 まずは分数から
 べき乗と平方根
 変数(シンボル)を使う
 式を作る
 式を操作する
 方程式を解こう
 2元方程式を解く
 2元連立方程式を解こう
 極限値を求めよう
 微分を行おう
 積分を行おう
 数学が必要になることは?
2.3 matplotlibを使おう
 matplotlibは「グラフ」化モジュール
 グラフの作成の基本を覚える
 三角関数グラフを描こう
 グラフの表示を整えよう
 棒グラフを描くには?
 円グラフを描く
 ヒストグラムを描く
 散布図を描く
 グラフに注釈を付ける
 直線を描く
 一定領域を塗りつぶす
 3Dグラフも描ける!
 3Dグラフを表示してみる
 必要に応じてモジュールを学ぼう

Chapter 3 GUIを使おう
3.1 UI利用の基本をマスター!
 iOS用UIの利用
 UI&スクリプトファイルを作ろう
 作成される2つのファイル
 UIデザイナーの基本を覚えよう
 Labelを配置しよう
 UI部品の基本操作
 UI部品に用意されている属性
 Labelに用意されている属性
 プログラムを実行しよう
 実行スクリプトをチェック!
 Buttonを使おう
 Buttonの属性について
 ButtonにActionを設定する
 UI部品の取得とテキスト設定
 TextFieldで入力しよう
 TextFieldの値を使う
3.2 基本的なUIをマスターしよう
 Switchを利用する
 Sliderを利用する
 SegmentedControlの利用
 DatePickerを利用する
 datetimeクラスについて
 UI部品のレイアウトを考えよう
 Auto-Resizing/Flexの魔法
 アラートを表示しよう
 選択ボタンを表示する
 INPUTアラートの利用
3.3 複雑なUI部品を利用しよう
 TableViewについて
 TableViewの属性について
 タッチされた際の処理
 タッチした項目を表示する
 項目を追加する
 アクセサリーの表示
 アクセサリーのイベント処理
 複数項目の選択
 NavigationViewについて
 ナビゲーションの方法
3.4 スクリプトによるUI生成
 UIファイル無しでもUIは使える!
 スクリプトでテキストを表示しよう
 Viewの作成と表示
 Labekの作成と組み込み
 フレックス(flex)について
 TextFiekdとButtonを作成する
 アクションで処理を行う
 Switch/Slider/SegmentedControl
 パネルをポップオーバーする
 サイドバー/パネルの表示
3.5 サンプルアプリを作ろう
 記録機能付き電卓を作ろう
 MyCalcを作成する
 UI部品を配置する
 MyCalc.pyのスクリプトを作成する
 スクリプトのポイントをチェックする
 基本はLabel、TextField、Button

Chapter 4 シーンとノードで2Dゲーム!
4.1 シーンとノードの基本
 ゲームにUIは使わない!
 シーンとノード
 スクリプトを作成しよう
 シーンを表示する
 SampleSceneを表示する
 スプライトを使う
 絵文字を画面に表示しよう
 Point/Size/Rect
 コードエディタのイメージ選択
 リソース選択の表示について
 drawメソッドで図形を描画する
 Classic render loopモードを使ってみる
 スプライトを動かそう
4.2 スプライト以外のNode
 シェイプを表示する
 直線でPathを作成する
 その他の描画用メソッド
 LabelNodeでテキストを表示する
 UIでシーンを利用する
4.3 タッチ操作・アニメーション・スプライト管理
 画面をタッチして操作する
 タッチした場所にゆっくり移動する
 Actionクラスを使おう!
 その他の動作を行うActionメソッド
 複数のActionの場合
 スプライトの生成
 スプライトを削除するには?
 スプライトをタッチしたか調べるには?
4.4 スプライトをさらに使いこなす
 イメージを切替表示する
 スレッドとタイマー
 イメージを切り替えてスプライトを動かそう!
 スプライトのカラーを変える
 衝突判定はどうする?
 gravityで操作する
 EfectNodeによる視覚効果
4.5 サンプルゲームを作ろう
 傾きと画面タッチでプレイする!
 スクリプトを作成しよう
 オブジェクトの構成を整理する
 ゲームはどのように動いている?

Chapter 5 Pythonista3をさらに使いこなそう!
5.1 ダイアログの利用
 ダイアログについて
 テキストダイアログを利用する
 日時のダイアログについて
 リストダイアログを使う
 フォームダイアログについて
 フィールドにセクションを設定する
 データの共有を行う
 イメージ共有とui.image
5.2 photosとイメージの利用
 フォトライブラリを利用する
 Assetの基本属性について
 イメージをImageViewに表示する
 イメージピッカーを利用する
 アルバムを利用する
 AssetCollectionについて
 カメラで撮影しよう!
 PL.Imageをui.imsgeに変換する
 QRコードを作成しよう
5.3 連絡先の利用
 連絡先を使うには?
 名前で検索する
 Personクラスの属性について
 Personの作成・削除
 電話番号・メールアドレス・住所のデータ
 Personの種類で使う定数について
5.4 その他のiOS機能
 ノーティフィケーションセンターの利用
 メッセージのキャンセル
 アクションURLを利用する
 リマインダーの利用
 アラームを追加する
 リマインダーの削除
 実行済みかどうかの処理
 現在地点を調べる
 クリップボードの利用
 イメージをコピーするには?
 サウンドの再生
 音声による読み上げ
 外部ファイルをインポートするには?
5.5 iOSの機能を拡張するプログラム
 Todayウィジェットについて
 ウィジェット表示の作成
 サンプルウィジェットを作る
 Todayウィジェットに設定する
 Todayウィジェットを利用しよう!
 サイズの自動調整
 リサイズ対応のウィジェットを作る
 共有シート用機能拡張を作る
 共有データのための関数
 共有シートの機能拡張サンプル
 スクリプトの内容をチェックする
 後は応用次第!

Appendix Python文法超入門
A.1 基本文法を覚える
 スクリプトの書き方にはルールがある!
 まずは「値」から
 変数について
 値の演算
 比較演算とは?
 代入演算について
 制御構文は処理を制御する
 条件分岐の「if」構文
 値の変換について
 繰り返しの基本「while」
 構文とインデントに注意しよう
A.2 たくさんの値をまとめて扱う
 リストについて
 書き換え不可な「タプル」
 数列を作成する「レンジ」
 リスト専用の繰り返し「for」
 インデックスの応用
 集合を扱う「セット」
 キーで値を管理する「辞書」
A.3 関数を使おう
 関数を定義する
 結果を返す関数
 キーワード引数について
A.4 クラスの利用
 クラスは「設計図」
 クラスの定義
 クラスを作ろう
 クラスとインスタンス
 インスタンスの使い方
 コンストラクタについて
 Bookクラスにコンストラクタを追加
 継承について
 後は、どうする?

索引

書籍目次

Posted by shi-n