memo「Software Design 2021年08月号」
Software Design
2021年08月号
特集
もう怖くないReact
第1章 なぜReactが選ばれるのか
JSX
宣言的なUI
WHATWG
https://whatwg.org/
第2章 コンポーネントとJSXの壁
Create React App
https://create-react-app.dev/
第3章 状態管理と大規模化の壁
Flux
Redux
第4章 パフォーマンスの壁
GraphQLでかなえる効率的なデータ通信
第1章 入門GraphQL
クエリ言語
エンジン仕様
第2章 型システムとクエリ言語
第3章 GraphQL APIの実践
連載
ITエンジニア必須の最新用語解説
Terraform 1.0
https://www.terraform.io/
プロビジョニングツール
IaC
Infrastructure as Code
コンポーネント
Terraformコア
Terraformプロバイダ
自作キーボード工房
第3回 キーボードキットの組み立てを概観
結城浩の再発見の発想法
サンドボックス
sandbox
Raspberry PiでエッジAI
第4回 Raspberry Piでりあうタイム顔検出
Haar Cascade
動作がイメージできる!イラストでGitコマンド
第6回 git rebase
明後日のコンピューティングを知ろう
第6回 HPCの見える化
High Performance Computing
分解教室
第3回 Galaxyの分析で技術力を知る
KubernetesのCI/CD環境
第2回 GitOpsの構成を知ろう
Pythonモダン化計画
第1回 Python製のレガシー&大規模システムをどうリファクタリングするか
UNIXテキスト処理の極意
第1回 コマンドラインでテキスト処理をはじめよう
はじめての量子プログラミング体験
第3回 無量大数を超える組み合わせを解く
”学習する”チームで仕事をする
第6回 アーキテクチャ設計のためのアクティビティ
アジャイル開発の新常識
第9回 意外とわかってない?スクラムマスターの役割
パズルで鍛えるアルゴリズム力
第12回 石取りゲームをとおして、ゲーム解析の考え方を学ぶ
Visual Studio Code快適生活
第32回 Workspace Trust機能によって提供されるコード実行の安全について
ワークスペースの信頼
作って学ぶ仮想マシン
第2回 KVMのしくみを探る
QEME
systemd詳解
第3回 unitの状態、unit間の依存関係
体系的に学ぶDockerネットワークのしくみ
第4回 Network Namespace(netns)
veth
仮想ブリッジ
SD BOOK REVIEW
ストーリーで学ぶネットワークの基本
ハンズオンで分かりやすく学べるGoogle Cloud実践活用術
機械学習・統計処理のための数学入門
サーバ/インフラエンジニアの基本がこれ1冊でしっかり身につく本
memo